投稿

5月, 2021の投稿を表示しています

九年母関係入賞句紹介 ※五月号より

 九年母関係入賞句紹介 ※五月号より ◇第18回城崎俳句コンクール 城崎百人一首入選句      湯に浮び客を待ちたる紅葉かな 勝田展子      灯の入りて温泉の街いよよ春らしく 池田雅かず ◇第20回全国俳句大会in北九州 全国俳句大会in北九州大賞      受験子となつて初めて島を出る 池田雅かず 西村和子選 特選      残されし夫との時間落葉踏む 塩見成子 ◇西播俳人協会 観桜市民俳句大会 事前募集句入賞三席      水底に影曳き流る雛かな 稲家民枝 当日句入賞大会賞三席      水に散り花の絵巻となりゆける 岩城久美 ◇第22回虚子・こもろ全国俳句大会 山田真砂年選 佳作      まつすぐに里富士見ゆる刈田道 猪谷信子 ◇令和三年 住吉大社松苗神事献詠 天位      守りたき豊かな水都苗木植う 平 敦子 人位      春光の一鍬未来図を描く 岩水ひとみ 佳作      復興の神慮を鍬に苗木植う 安本惠洋      黒き土匂ふ松苗神事かな 仲井慶次